私が子供の頃に幼稚園の先生がとてもやさしくて、将来こういう先生になりたいなと思って保育士の資格を取りました。この保育園はアットホームな感じで身近に自然もいっぱいあるので、子供たちとふれあう環境としてはとても魅力的でした。
現在、3・4・5歳児のクラスを担当しています。年齢差があって、なかなか同じように接するのが難しいですね。でも年上の子供たちが年下の子供たちの面倒を見たり、世話を焼いたりするところを見ると、とても微笑ましく思います。
子供たち一人ひとり個性が違うので、遊びや活動の内容を考えることが大変ですが、実際に考えたことをやってみた時に、みんながとても楽しそうにしている時は、すごくやりがいを感じますね。
子供たちとの接し方や行事の進め方など悩んだり困った時は、いろいろアドバイスをもらうことができます。皆さん、いろいろなことを経験されているので、アドバイスも的確ですし、私にとって勉強になることが多いので、とても安心して働くことができます。
まだキャリアが少ないので、向上心を持ってスキルアップを図っていきたいですね。他の先生方にいろいろ教えていただけることもありますし、子供たちから教わることも多いです。多くを学んでみんなから親しまれる先生になりたいと思っています。
また、視野をもっと広げて保育園全体のことを考え、動けるようにもなりたいです。
この保育園は教育環境がとても良く、子供たちと伸び伸びふれあえます。そんな中で子供たちの成長を間近に感じられ、自分自身も成長できると思います。